「 道具 」 一覧

きょうの茶杓の銘

敷板

更新日:2020/11/30    道具 

風炉などを置く板。 ●塗物と焼物があります。●焼物は鉄風炉のみに使います。●塗物は、小板(28.5c …

古帛紗

更新日:2020/11/30    道具 

茶碗に添えたり、道具を拝見するときに使う二つ折りの帛紗。

水指

更新日:2020/11/30    道具 

お点前で使う水を入れておく器です。 ●金属、陶磁器、木の三種があります。 ●木地には、釣瓶、曲があり …

茶巾

更新日:2020/11/30    道具 

茶碗を拭くふきん  ●15cm x 30cmの本麻。 ●たたみ方は、通常のふくだめ茶巾、し …

茶杓

更新日:2020/11/30    道具 

お茶をすくって茶碗に入れる道具です。 ●象牙、竹など。 ●茶杓と筒が同じ竹で作られたものを共筒という …

茶筅

更新日:2020/11/30    道具 

茶を点てる道具です。 ●白竹、青竹、煤竹などがあります。 ●濃茶には、穂の荒い荒穂や中穂を使い、薄茶 …

茶碗

更新日:2020/11/30    道具 

●一般的に、濃茶では厚めで大ぶりなもの、薄茶では小ぶりなものを使います。 ●筒茶碗など口の狭く深いも …




◎お点前リスト

入門

盆略

千歳盆

平点前(薄茶濃茶

替茶碗

炭手前 風炉(初炭/後炭)

炭手前 炉(初炭/後炭

炭手前 続き薄(風炉/炉)

棚物

台子総荘(風炉/炉)

長板総荘(風炉/炉)

長板一つ置

長板二つ置

大板常据

特殊点前

中置

流し点

名水点

続き薄

葉蓋

洗い茶巾

透木釜

台目ずえ

台目出炉/向切/隅炉

筒茶碗

しぼり茶巾

立礼

四畳半逆勝手

大炉

釣釜

小習

貴人点

貴人清次

茶入荘/茶碗荘/茶杓荘/茶筅荘

長緒茶入

重茶碗

包帛紗

入子点

大津袋

壺荘

炭所望

花所望

盆香合

軸荘

茶箱

卯の花

和敬

色紙

番外編

聞香の手順


◎お道具リスト

茶を点てる道具

茶碗

茶杓

茶筅

茶巾

帛紗

湯・水を扱う道具

柄杓

蓋置

建水

水指

お湯まわりの道具

風炉

道具を置く道具

敷板

古帛紗

貴人台

茶器類

茶入

仕覆

薄器

炭手前の道具

炭斗

羽箒

火箸

灰匙

灰器

釜敷

香合

菓子用道具

お菓子

縁高

懐紙

黒文字

ようじ

その他

花入

掛軸