釜敷 更新日:2020/11/30 道具 あげた釜をのせる道具です。 ●紙釜敷と組釜敷の2種があります。 紙釜敷 ● … 壺荘 更新日:2020/11/30 小習後八ヶ条 炉, 秋 茶壺を荘る場合の拝見の手順。 ●11月の炉開きのころ、茶壺を拝見する作法です。 ●炉開きにつづいて口 … 台子総荘/長板総荘(風炉) 更新日:2020/11/30 入門, 棚物 濃茶, 薄茶, 風炉 風炉、水指など一式をかざるもの。台子の天板がないのが長板総荘。 1 準備 ●台子は四畳半以上の広間で … 中置(小板/大板/長板一つ置き) 更新日:2020/11/30 特殊点前 濃茶, 秋, 薄茶, 風炉 寒くなりはじめる10月に、火の位置を客に近づけるため、道具畳の中央に風炉を置くお点前です。「小板」「 … 仕覆 更新日:2020/11/30 道具 茶入を入れる袋 ●緞子、金襴、間道、錦などの布地。 ●脱がせた仕覆は、打留が火を向くように、風炉では … 帛紗 更新日:2020/11/30 道具 道具を清めたり、のせたり包んだりする布。 ●男性は紫、女性は赤、老人は黄色を使うのが基本。 ●サイズ … 貴人台 更新日:2020/11/30 道具 貴人茶碗をのせて出す木地の台。貴人点、貴人清次で使います。 ●木目の粗い方を手前にします。 ●持つと … « 前へ 1 … 7 8 9 10 次へ »